【FFRK】FF10スピラを巡る夢の足跡第1弾ガチャ当たり考察

FF10スピラを巡る夢の足跡第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF10スピラを巡る夢の足跡第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
FF10第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF10第2弾ガチャシミュ FF10第2弾ガチャ当たり考察
水魔法ピックガチャシミュ 水魔法ピックガチャ当たり考察

FF10第1弾ガチャ

開催期間 2019/7/31(水)15:00~8/14(水)14:59

ジェクトを除いて水物理に特化した内容のガチャです。

ティーダシンクロはライトニングやクラウドほど飛び抜けてはいないものの、シンクロの中でも上位の性能をもっています。

追加される★6魔石が水弱点なので、すぐにでも倒したいのあれば回しておきましょう。

ティーダシンクロ奥義(新)

サイクス・ブリッツ

装備名 サイクス・ブリッツ(ボール)
必殺技 ブリッツ・エール
敵単体に15回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 水属性強化【小】
シンクロアビリティ1 【スフィアシュート】
発動する度に攻撃回数が増える4or6or8回連続の水&無属性遠距離単体物理攻撃
シンクロ条件
・水属性アビリティ
シンクロ
アビリティ2
【バイタリティショット】
敵単体に3回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+自身のシューターアビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)
シンクロ条件
・水属性アビリティ
専用キャラ ティーダ

おすすめ度:★★★★★

最大8連のスフィアシュートが強力なシンクロ奥義。

左にサファイアブリット、右にトリニティブリットを持たせるのがおすすめです。

覚醒と併用する場合、トリニティブリットが発動しなくなる代わりにスフィアシュートで8連×2で運用できるため、ウララ等で短縮をかけるなら十分実用性があります。

パイン覚醒奥義(新)

斬騎王の剣

装備名 斬騎王の剣(剣)
必殺技 ユ・リ・パCOMBO!
15連水&無属性単体物攻+一定時間、自身水まとい+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【尊敬ポイント加点モード】自身の待機時間を短縮+水アビを使用する度に自身のクリ率が変化(最大4段階(100%))
特殊効果 水属性強化【小】
覚醒モード 【覚醒モード】
・水属性アビリティ使用回数無限
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ パイン

おすすめ度:★★★★★

短縮とクリ率が上がる覚醒奥義。

全ての行動が短縮の対象なので、奥義等も短い時間で撃てます。

現状、4連攻撃の雷雨がメインアビリティなので、火力の上限が低く、クリ100%の恩恵をフルで受けにくいのが難点です。

ジェクト覚醒奥義(新)

カムラッドボール

装備名 カムラッドボール(ボール)
必殺技 ジェクトドリーム
敵単体に15回連続の強力な闇&炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、レジェンドプレイヤー覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ダブルスフィアモード】+【絶好調モード】
特殊効果 闇属性強化【小】
覚醒モード 【覚醒モード】
・闇or炎属性アビリティ使用回数無限
・闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ジェクト

おすすめ度:★★★★★

【ダブルスフィアモード】で炎or闇のスイッチドロー形式の属性纏いが付与され、【絶好調モード】で使用アビと同属性の炎or闇の5連追撃が発動します。

さらに闇追撃の場合は待機短縮、炎追撃の場合はクリ率がそれぞれ段階的に上昇します。

2属性対応かつ効果も優秀なため、覚醒の中でもかなり強力な部類です。

リュック覚醒奥義(再)

リュックアルベドモデル

装備名 リュックアルベドモデル(軽装鎧)
必殺技 調合ダイナミック
敵単体に15回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中)
特殊効果 【覚醒モード】
・水属性アビリティ使用回数無限
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ リュック

おすすめ度:★★★★★

毎ターン軽減バリアを全体に付与する優秀な覚醒奥義。

チェインをリュックに担当させる場合、ゲージとの兼ね合いで覚醒の発動タイミングを考えておく必要があります。

火力を期待するよりは、アクアロウアーで弱体と軽減を付与する補助寄りの枠として使いましょう。

パインOF奥義(新)

アルテマソード

装備名 アルテマソード(剣)
必殺技 シメてひんむく
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の水属性物理攻撃
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ パイン

おすすめ度:★★★★☆

標準的な3連奥義。

パインは覚醒で自己短縮がかかるため、素早く奥義を発動できます。

ただし、覚醒中の限界突破と3連奥義は相性が悪いため、痒いところに手が届かない性能です。

ジェクトOF奥義(再)

ルフェインハンド【X】

装備名 ルフェインハンド(格闘)
必殺技 ジェクトインパクト
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&炎属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ ジェクト

おすすめ度:★★★★☆

闇と炎の複合属性の3連奥義。

ジェクトは覚醒奥義でクリ率or短縮を付与できるため、闇運用の場合は発動が速くなり、炎運用の場合は火力を出しやすくなるのが特徴。

ただし、あくまでも3連奥義なので覚醒の限界突破効果との相性の悪さが難点。

パイン水チェイン(新)

アイテムシューター

装備名 アイテムシューター・P(銃)
必殺技 クール・バカンス
水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の水属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ パイン

おすすめ度:★★★★★

リュックと同効果の水チェイン。

閃技でゲージを回復できるリュックに対し、パインにはそういった必殺が無い上に、基本が火力特化なのであまりチェイン役としての性能は高くありません。

とはいえリュックチェインを持っていないのであれば、十分当たりです。

パイン超絶2(新)

斬鉄剣

装備名 斬鉄剣(剣)
必殺技 鴻漸之翼
10連水&無単体物攻+一定時間、自身水まとい+一定時間、水アビ使用時に前衛の味方全体の次ターン物攻待機時間短縮+水アビを3回使用する度に追撃[水昇!](一定時間、味方全体の水属性攻撃力レベルを1段階アップ)
専用キャラ パイン

おすすめ度:★★★★☆

前衛短縮と属性攻撃力アップを付与する優秀な超絶。

チェインでサポート寄りのキャラとして運用する場合、ティーダやユフィ等の優秀なアタッカーの火力をさらに伸ばす事ができます。

ティーダ★6閃技(新)

グローシールド

装備名 グローシールド(盾)
必殺技 スフィアフォーム
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ ティーダ

おすすめ度:★★★★★

纏い剥がしへの対応力を底上げする重式閃技。

シンクロがあればあまり使わない可能性が高いものの、覚醒や超絶で運用するなら大いに役立ってくれます。

パイン★6閃技(新)

ダークナイトモデル

装備名 ダークナイトモデル(武器種別)
必殺技 シメる準備!
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ パイン

おすすめ度:★★★★★

纏い剥がしへの対応力を底上げする重式閃技。

パインにはシンクロが実装されていないため、★6魔石で運用するなら持っておきたい装備です。

リュック★6閃技(再)

タンホルダー【X】

装備名 タンホルダー(格闘)
必殺技 秘技の薬
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の必殺技ゲージを2溜める
専用キャラ リュック

おすすめ度:★★★★★

リュックは有用な必殺技が多いぶん、ゲージ供給でそれらを併用しやすくなるという大きなメリットがある閃技です。

チェイン、覚醒、超絶をフルで活用するなら持っておきたい装備。

ただし、★5閃技も含めると必殺枠が足りなくなってしまうのが難点です。

リュック★5閃技(新)

トラベラーアーマー

装備名 トラベラーアーマー(盾)
必殺技 マリンタイム
待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ リュック

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がし対策と火力向上を狙える閃技。

必殺枠とゲージの都合上、アタッカーに特化させるor纏いをギミック用の置物として割り切るかの選択が必要です。

ジェクト★5閃技(新)

デュエルマスク

装備名 デュエルマスク(帽子)
必殺技 ジェクトチャージ
待機時間なしで自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身に【ダブルスフィアモードII】次の行動時に闇or炎属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
専用キャラ ジェクト

おすすめ度:★★★★★

2属性の重式に対応できる非常に優秀な閃技。

闇に関してはクラウドとセフィロスが揃っていればジェクトの席は無い可能性が高いものの、炎なら少なくともサブアタッカーには十分入り込む余地があります。

通常の閃技と違い、纏うまでに1ターンの準備が必要なので、使うタイミングにはやや癖があります。

リュック水2連レジェマテ(新)

プラチナアーマー

装備名 プラチナアーマー(盾)
マテリア がんばり屋のアルベド娘
水属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ リュック

おすすめ度:★★★☆☆

アクアロウアーと相性の良いレジェマテ。

弱体のペースは早まるため、リュックを使うなら持っておきたい性能です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ティーダシンクロ奥義 36票
  • パイン覚醒奥義 1票
  • ジェクト覚醒奥義 2票
  • リュック覚醒奥義 3票
  • パインOF奥義 1票
  • ジェクトOF奥義 1票
  • パイン水チェイン 7票
  • パイン超絶2 0票
  • ティーダ星6閃技 1票
  • パイン星6閃技 1票
  • リュック星6閃技 1票
  • リュック星5閃技 1票
  • ジェクト星5閃技 1票
  • リュック水2連レジェマテ 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF10第2弾ガチャシミュ 水魔法ピックガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー